珈琲豆専門店 やぶ珈琲

  • トップページ
  • 店舗案内
    • 会社概要
    • 店舗案内
    • やぶ珈琲のこだわり
    • 喫茶やぶHP
    • スタッフ紹介
    • 採用情報
  • MENU
    • 新入荷コーヒー
    • コーヒー豆
    • ドリップバッグコーヒー
    • SIROCCO TEA
    • LINEからのご注文
  • ギフト
    • ギフト
    • プチギフト
  • 卸・開業支援
    • カフェのオーナー様へ
    • 自家焙煎店の開業支援
    • 卸専用ページ
  • オンラインショップ
    • オンラインのお知らせ
    • 公式通販サイト
    • 楽天市場店
    • ヤフー店
    • SIROCCO TEA
  • スタッフブログ
  • お問合せ
  • Home
  • スタッフブログ
  • 時々は甘いコーヒーも
2018
07Jul

時々は甘いコーヒーも

  • スタッフブログ
  • Tweet
  • Share
  • +1

七夕ですね。
7月7日は毎年結構な確率で雨が降っているような気がするのですが、
実際のところどうなのでしょうか。
現代では年に1回どころか数年に1回しか会えないでしょうから、
織姫と彦星が旧暦の世界で生きていてくれることを願います。

さて、話は変わりまして。
先日、深めの焙煎オーダーをいただいたのですが、
うっかり通常通りの焙煎度合いで仕上げてしまいました。

お客様にお渡しするものは焙煎し直すとして、失敗したものは自己責任で買い取り・・・
いや、でもこのコーヒー豆は普段私が好んで飲んでいるものよりかなり深めのタイプである・・・

と1分ほど悩んだ結果、喫茶やぶのほうでお引き取りいただくことに。
そのまま渡したのではただの押し付けになってしまうので、
喫茶で使える方法も伝授してまいりました。

コーヒーシロップ、いわゆるコーヒー牛乳の素の作り方です。
作り方というほど大げさなものではなく、濃い目にドリップしたコーヒーに
お砂糖をたっぷり混ぜて10分ほど煮詰めたら完成。

 

 

 

 

ちょっと混ざってしまいましたけど、割ときれいなツートンコーヒーができます。
私の大好きなアイスクリームの味になりました。

 

 

 

 

 

 


せっかくなのでこの美味しさを喫茶でも味わっていただきたく、
新メニューとして提供することとなりました。
これだけでも充分美味しいのですが、喫茶では香り付けに少し手を加えております。

今回は焙煎が甘かった物を使用しましたが、頂き物がたくさんあって飲みきれない・・・とか、
ゆっくりコーヒーを飲む時間がなくて豆が古くなってしまった・・・
なんて時にも使えるかもしれません。

店長 野崎

Follow me!

follow us in feedly
    • Tweet
    • Share
    • +1

    7月の新入荷コーヒー

    アルバイト募集

    アドベントカレンダー#6
    やぶ流 焙煎講座【初級編】
    ハンドドリップ講座の様子
    アドベントカレンダー#4
    コーヒー豆の保存方法
    徳治昭童画展 in 喫茶やぶ【スタッフブログ】見本市参加しました!&…
    コーヒーミルのお話
    新年のご挨拶
    アドベントカレンダー#2
    ページ上部へ戻る

    珈琲豆専門店 やぶ珈琲

    ご注文後に生豆からオーダー焙煎

    サイトマップ

    • トップページ
    • 店舗案内
    • MENU_check
    • ギフト
    • オンラインショップのご案内

    店舗情報

    住所
    〒547-0021
    大阪市平野区喜連東3-13-4 1階
    電話:06-6777-7855

    営業時間
    9:00  – 18:00
    定休日:火・水曜日

    Copyright ©  珈琲豆専門店 やぶ珈琲 All Rights Reserved.
    • rss
    • Facebook